人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Studio Stick

stickstick.exblog.jp
ブログトップ
2009年 09月 28日

今日のStick 9月25日(金)・26日(土)

25日は夜に親戚のお食事会(例の泥酔した・・)があったので、それまで小樽を散策することに。
先日、廃線になった線路脇の建物について少し書きましたが、小樽にはとても古い建物が随所にあって、
「時間の埃」がすっぽりとそれを覆っています。
船舶からの貨物を乗せた艀(はしけ)舟を係留し、貨物の荷揚げに使われていたそうなので、
倉庫もたくさん。それぞれ何とも良い味があって、見て歩くだけでも楽しいのです。

そうして夜、お食事会の盛り上がりに併せてお酒の量も増え、あとは成るようになりました。
滞在中の6日間で空いたワインの瓶は、覚えている限り14本以上。ビールはそれ以上か?
美味しい魚と美味しいお酒。小笠原は現在やや顔デブの症状が出ております。

1. 絵はがきにでもなりそうな、小樽運河です。ここに船が通っていたんですねー
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0242187.jpg


2. 運河沿いにある古い建物シリーズ

今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0252163.jpg


窓の数多くない?
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_026139.jpg


古い建物と古い車が良い感じだったので。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0275979.jpg


石造りだけじゃく、木造も健在です。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0291763.jpg


壁だけでかっこいいのね。外国っぽいのね。ね。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0304197.jpg


建物に、なぜかドラム缶がよく合う。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0322046.jpg


ウロコつき。魚だね。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0331195.jpg


刑務所ではありません。倉庫です。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0334848.jpg


なんだか長いこと歩いてとても疲れたので休憩することにしました。
ここは、「Free Lance」という古い石蔵を改装したジャズカフェです。外観だけでなく中もとても素敵です。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_039013.jpg


中は2階建てになっています。画像は1階。
マスターが写真をやっている方(数日前見た写真展にも出品されていました)で、
森山大道さんのポスターが何枚か飾られていました。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_043714.jpg


2階も素敵です。窓が少ないせいでしょうか?(蔵なので当たり前ですが)光がとても奇麗に感じます。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_0453952.jpg


3. この画像は帰りに小樽から札幌に向かう電車の中から撮影したもの。
海にとても近い所を走るので、なんだか船に乗っているような不思議な感覚になります。
この日は、空港に向かう途中札幌に寄り道をして、森山大道さんの展覧会を見てきました。
主に70年代の北海道を題材にした写真を展示していて、どれもとても長い時間惹きつけられるものばかり。
前日訪れた「Free Lance」の真似をしてポスターでも、と思ったのですが、
貧乏なので60,000円はちょっと難しく諦めました。残念だけど、いつか買えるさっ。
今日のStick 9月25日(金)・26日(土)_b0170419_11856.jpg


あっという間の6日間だった北海道。ブログでの「今日のStick」はまたいつか遠方に出かける時に再開します。
引き続き、ホームページにて「今日のStick」でお会いしましょう。
いつも見てくださっている方々、どうもありがとうございます。
またねー

by studio-stick | 2009-09-28 01:14 | お出かけStick


<< 金沢紀行      今日のStick お詫び編 >>